葬儀コラム– archive –
-
喪中はがきの書き方や送る時期のマナー
こんにちは、八王子市・日野市・世田谷区で安心のご葬儀・家族葬のお手伝いをする葬儀社、都典礼(みやこてんれい)です。 今日もご葬儀に関する疑問、悩みの解消に役立つ情報をお伝えします。 喪中はがきのマナー 年賀状のように毎年送るというわけではな... -
真言宗におけるご葬儀の流れやマナーをご紹介
ご葬儀を喪主側として執り行ったり、参列者として弔問に訪れたりといった経験は誰にでもあることだと思います。 仏式のご葬儀が圧倒的に多い日本ですが、宗派によってご葬儀の流れやマナーは異なります。 この記事では、13ある仏教の宗派のうち、真言宗に... -
焼香の回数は何回?|知っておきたいお葬式のマナー
お葬式に参列する機会は、そう多くないものなので、参列する際のマナーなど分からないことが多いのではないでしょうか。 なかでも、参列した際の焼香のマナーについて迷われる方が少なくありません。この記事では、安心して焼香ができるようになってもらえ... -
喪主と施主の違いの違いについて
ご葬儀を執り行うことになったり、参列することになった時、「喪主(もしゅ)」と「施主(せしゅ)」という言葉を耳にすると思います。喪主は何となくイメージできると思いますが、施主はどうでしょう。喪主と比べるとピンとこない人も多いのではないでし... -
死亡届の出し方と注意点について
死亡届の出し方について解説いたします。 死亡届は大切な人が亡くなって悲しい気持ちの中、はじめに用意しなければいけない書類です。(その後に火葬許可証を申請するため絶対に必要です) こんにちは、八王子市・日野市・世田谷区で安心のご葬儀・家族葬... -
香典の相場を関係性別に解説します。
香典を包む際に、いくら包んだらいいのか迷われる方が少なくありません。 この記事では香典の相場についてご紹介します。 こんにちは、八王子市・日野市・世田谷区で安心のご葬儀・家族葬のお手伝いをする葬儀社、都典礼(みやこてんれい)です。 今日もご... -
ご葬儀が終わった後の後飾りの処分方法を解説します
葬儀が終わった後にご自宅に飾る、後飾り(中陰祭壇)。四十九日で納骨を終えた後、どのようにしたらいいのか、撤去と処分に関しては、よくご質問をいただくのでこちらで解説します。 こんにちは、八王子市・日野市・世田谷区で安心のご葬儀・家族葬のお手... -
葬儀費用の控除は受けられる?所得税や相続税の控除について
いつかはおとずれる大切な家族との別れ。 これまでの感謝の気持ちを込めて、きちんとした形で送ってあげたいと思うのは当たり前ですよね。 慌ただしい中で、葬儀社との打ち合わせを行い、祭壇やお花、食事の手配などご葬儀のプランを立てます。無事ご葬儀... -
ご葬儀での服装について|喪服がない場合の対処法もご紹介
ご葬儀の際の服装として連想されるのは「喪服」ですが、さまざまなルールがあります。 どのような立場でご葬儀に参列するのか、どのような仏事に参加するのか、それによってふさわしい服装は異なります。 この記事では、ご葬儀にふさわしい服装の基本から... -
友引の日はご葬儀ができない?
結婚などのお祝い事は大安吉日がいいと言われるように、冠婚葬祭の日程に六曜の縁起を担ぐことは日本ではよくあることです。 同様に縁起を気にしてご葬儀に関しては、友引に当たる日は避けた方ほうがいいと言われています。 しかしご葬儀はいきなり必要に...